予防歯科

予防歯科では、むし歯や歯周病になってから治療するのではなく、
それらの病気を予防するための治療を行います。病気になってから治療をしたとしても、
失ってしまった歯や歯ぐきは元には戻りません。
だからこそ、しっかり予防していくことが大切なのです。


PMTC

PMTCとはProfessional Mechanical Tooth Cleaningの略で、訳すと「専門家による機械を使った歯の清掃」という意味になります。

様々な専用機器を使用して、虫歯や歯周病の最大の原因である「 バイオフィルム(歯の表面についた細菌のかたまり)」や歯垢・歯石を除去していきます。

あくまで歯のクリーニングなので、ドリルなどで歯を削ることはありません。
普段の歯磨きでは除去できない汚れが取れますので、爽快感を味わうことができます。

バイオフィルムは約3ヶ月で再生されると言われていますので、定期的なPMTCをお勧めしています。


フッ素塗布

医院で歯に高濃度のフッ素を塗布します。
フッ素を定期的に歯の表面に塗布する事で、むし歯になりにくい歯を育てていきます。
十分な効果を得るためには、年に3~4回のフッ素塗布を行うことが理想です。


フッ素の3つの効果

【1】歯質の強化する

歯のエナメル質を硬くすることで、虫歯の原因菌が作り出す酸に強い歯を作っていきます。

【2】再石灰化作用を助ける

酸で溶けてしまった虫歯になりかけた部分をもとに戻す、唾液の再石灰化作用を助けます。

【3】虫歯原因菌の活動を抑える

虫歯の原因菌の活動を抑えて、歯を溶かす酸が作り出される量を抑制することができます。

3DSの流れ

3DSとは 『 デンタル・ドラッグ・デリバリー・システム 』 
の略で虫歯や歯周病を簡単に抗菌剤で除去し再発を予防する方法です。

虫歯菌や歯周病菌の検査

専用トレーの作成薬剤を入れてトレーを装着フッ素を入れてトレーを装着家庭でのトレー装着

歯茎の漂白

歯ぐきの黒ずみ(メラニン色素の沈着)をきれいにする方法として、
お薬で消毒して漂白する方法と、レーザーにてとり除く方法と2種類あります。

簡単な方法として、お薬で消毒して漂白する方法をお勧めします。
まずはお薬(液状フェノール)を歯茎の黒ずんでいる部分に塗り、その後消毒用アルコールにて中和させます。

それにより、黒ずみの部分がお薬にくっつき、 2~3日から、1週間すれば、黒ずみの部分がはがれて、ピンク色になります。

黒ずみの強い方は何回か必要な場合もありますが、通常1,2回できれいになります。
深層まで黒くなってる場合は、レーザーにてきれいにします。


注意

差し歯のまわりが黒くなって黒ずんでいる場合は、差し歯をやりかえてセラミッククラウンにおきかえます。

料金1回 3,000円 税抜 (片側)